top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
ホーム
カテゴリー別レシピ
画像
「食」の思い出
調理メモ
連絡先
More
Use tab to navigate through the menu items.
SHOKUTAKU 食卓
-Multicultural Homecooking-
全てのレシピ
ごはんもの 穀類
麺類
パン
野菜
肉
シーフード
豆類 豆腐
卵
汁物
デザート
たれ ソース
その他
生春巻き
好みの具を巻いて 材料 ライスペーパー(アジア系食品店で入手) 野菜(にんじん、アボカド、コリアンダー=パクチー、レタス、紫キャベツ、さっと茹でたもやし、きゅうり、など) シーフードか肉(えび、カニカマ、スモークサーモン、細切りにした牛肉やチキンなど)...
その他
2022年7月29日
チョコレートケーキ
カップはアメリカサイズ(240cc)使用 材料 <粉類> 小麦粉 1と2/3カップ (400 cc) 砂糖1カップ (240cc) ココアパウダー1/4カップ (60 cc) ベーキングソーダ 小さじ1 塩 小さじ半分 <液体> 水 1カップ (240 cc)...
デザート
2022年7月28日
ごまドレッシング
よく混ぜて(できればフードプロセッサーで)、1週間くらいで使い切る 基本 白ごま 大さじ5 砂糖 大さじ2 酢 大さじ1 油 大さじ3(以下でお好みで) マヨネーズ 大さじ3 醤油 大さじ2 マヨネーズ無し 白ごま 30g (大さじ3.5) 玉ねぎ 半分 人参 半分...
たれ ソース
2022年7月27日
たたききゅうり
ごま油で 材料 きゅうり 5本くらい(細い日本のきゅうり) ごま油 大さじ2 にんにく 小さじ1(1、2片 すりおろしかスライス) 生姜 小さじ1(1cmくらいをすりおろしかスライス) 赤唐辛子 1、2本 醤油 70cc (日本のカップ3分の1) 酢 70cc...
野菜
2022年7月26日
春菊のくるみ和え
春菊の苦味とくるみの渋がよく合う 材料 春菊 くるみ ごま(好みで) 塩 味付け(醤油、塩麹、みりん) 少々 手順 春菊の太い茎を取り除く 沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れてさっと10秒くらい茹でる 冷水で洗い水気を絞って数センチの長さに切る...
野菜
2022年7月25日
そばつゆ
色々応用できる便利なつゆ(温冷) 蕎麦ちょこ、納豆とろろそば ●そばつゆ (かけそば用 1人分) 水 300cc みりん 大さじ1 醤油 大さじ1 だしの粉 小さじ1 ●そばつゆ (つけ麺用 2人分) 全部鍋に入れて煮立たせて冷ます。 水 100cc ...
たれ ソース
2022年7月24日
卵巻き
材料 卵 3 塩、塩麹、めんつゆなど だし粉 水 50cc (もしくはだし汁) 手順 卵を軽く溶く 水、だしなど他の調味料を入れて混ぜる フライパンを熱して卵液の3分の1ずつ入れて往復して巻きながら焼く 好みの大きさに切る メモ...
卵
2022年7月23日
胡麻豆腐
精進料理のごま豆腐をくず粉と練り胡麻で 材料 葛(くず)粉 50g 練り胡麻 大さじ1−2 塩 少々 手順 上記を鍋に入れ、水400mlを少しずつ加えてヘラで溶きながら中火で練る 容器(あれば寒天の容器)に流し入れて粗熱をとった後に冷蔵庫で冷ます...
その他
2022年7月22日
きゅうりのからし漬け
粉からしを使ったきゅうりの漬物 材料 きゅうり. 500g 粉からしr 10g (大さじ1.5弱) 塩 25g (大さじ1.5弱) 砂糖 60g (大さじ約4) 酒50cc (あれば) 手順 きゅうりは丸ごとか小さく切る 塩をまぶして2時間置いておく...
野菜
2022年7月21日
寿司
ちらし寿司、押し寿司、ケーキ寿司 岩国寿司 大きな木枠を使って具をすし飯の間にも挟む 寿司飯 ごはん3合に対して、 酢大さじ4・砂糖大さじ3・塩大さじ1を目安によく混ぜ合わす(酢4:砂糖3:塩1) もしくは「すしのこ」や味付け寿司酢を使っても 炒りごまを混ぜると香ばしい...
ごはんもの 穀類
2022年7月20日
3
4
5
6
7
上
bottom of page