top of page

みりん

  • noblog2022
  • 20 時間前
  • 読了時間: 1分

手作りに初挑戦


材料:

  • 餅米 2合

  • 乾燥米麹 200g

  • 焼酎 (35%) 600cc

  • 塩 少々


手順:

  1. 餅米を普通に炊く

  2. 炊き上がった米をトレイに広げて焼酎をかける

  3. 米麹をほぐしながら2に加える

  4. 塩(全体の重量の2%以上)を加えて、醸造を合法にする(日本の法律)

  5. 4を清潔なガラス瓶に入れて密封する

  6. 最初の1週間くらい、毎日1回攪拌する

  7. 瓶を密封して数ヶ月放置(明るく暖かい場所は避ける)

  8. 透明な上澄液が増えてくるのを待つ

  9. 全体をざるやガーゼで濾して絞る

  10. できたみりんはガラスの容器に入れて冷蔵庫で保存

  11. 残った酒粕は粕漬けやその他の料理に利用できる


コメント


bottom of page