おもち
更新日:2022年11月3日
餅つき機で
角餅
平たい容器に流し込んで乾燥させ、3日後に切ると良い(かなり力が要る)
赤:もち米を浸す時に食紅かビーツの汁を数滴加える
緑:乾燥よもぎを水で戻し、餅をつく時に加える
茶:玄米のもち米で
丸餅、あん餅
砂糖醤油、あんこ餅
餅切り器
餅つき機でできたての餅を餅切り器に流し入れ、1つずつ切る(角餅を切る場合は力が要るが、餅切り器を使うと丸めるのが楽)
材料
もち米
小麦粉(打ち粉用)
手順
餅つき機の説明に沿って
メモ
打ち粉をするとカビやすいので注意する
冷蔵保存可能
召し上がり方
砂糖醤油で
きな粉もち(焼いた餅をさっと熱湯にくぐらせ、きな粉と砂糖・塩少量をまぶしたものに転がす
黒豆餅(餅をつく時に、茹でた黒豆と塩を加える)
汁物に(小さく切って焼いた餅をお雑煮やおしるこに)
Comments