構造物#193 石観音堂(いしかんのんどう)山口県 山口市道祖町 山口八十八ヶ所 第二十六番。 『防長風土注進案』には「観音堂、桁行弐間、梁行三間、瓦葺、石観音町にあり、俗に石観音といふ」とある。江戸後期にはその存在が知られる古刹。狭い境内に、猿田彦神その他石仏と延命地蔵などが祀ってあります。...
酒と食#192 「うまもん」漬物山口県 岩国市 (当社HPより) 登録商標うまもんは、日本古来の伝統技術を大切に守り、手間を惜しまず、粗漬、中漬、本漬の工程により原菜の水分を(75%以上)抜き、自然発酵法から生まれる自然の風味を最大限に活かした伝統の本格漬物です。...
イベント#191 【イベント】柳井にっぽん晴れ街道主催 歴史ウォーキング山口県 柳井市 柳井にっぽん晴れ街道が主催するウォーキングで柳井港から柳井駅付近までの道を探索。歴史通のガイドが付き添って詳しい説明を聴きながらいろいろな歴史海道を歩く素晴らしい企画があります。この日は代田(しろた)八幡宮、菅原神社、瑞相寺(ずいそうじ)、誓光寺(せいこうじ...
芸能#190 どんど焼きどんど焼きは、小正月に行われる火祭りで、松飾りやしめ縄、お正月にしたためた書き初めなどを持ち寄って燃やす行事です。また、正月飾りを目印に家に来てくれた年神様をお正月飾りを燃やした煙とともに見送るという意味もあるそうです。縁起物を燃やして、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全・無病息...
自然 その他#189 大川(おおこ)の滝鹿児島県 屋久島 大川の滝は、「日本の滝100選」にも選ばれている落差88mの屋久島を代表する滝です。 駐車場から徒歩2分ほどで水しぶきを感じるほど滝壷近くまで行けます。滝壺の真下まで歩いていくことの出来る滝で、豪快に水しぶきを上げる滝のマイナスイオンを全身で感じることがで...
美術工芸#188 屋久島焼 新八野窯鹿児島県 屋久島 屋久島南部、平内海中温泉で有名な平内集落にある工房。館内に並んでいるブルーやグリーンが鮮やかに発色した作品は、海で採取したサンゴを作品と一緒に窯で焼く独自の方法から生み出されます。陶芸体験も可能。(事前相談) https://yakushimayaki.com/
構造物#187 益救(やく)神社鹿児島県 屋久島 「延喜式神名帳」に掲載されており古い時代から宮社として優遇され屋久島・種子島の両島民の鎮守の宮として崇敬を極めた格式高い神社。 豊かな水と緑に恵まれた屋久島は、古くから航海者たちの重要な目印であり、水や食糧を補給する寄港地でした。そのような島の役割から、「...
酒と食#186 本坊(ほんぼう)酒造鹿児島県 屋久島 豊かな大自然に包まれた世界自然遺産の島「屋久島」。本坊酒造がこの地で焼酎造りを始めたのが1960年。以来、半世紀を超えて屋久島に根ざした焼酎蔵として「屋久島伝承蔵」は歩んできました。屋久島の豊富にして清らかな水、そして大地の恵みに感謝しながら、昔ながらの手...